インド大学院留学~IIScって何?IITじゃないの?~(オンライン留学編)

2020年からインド大学院留学する家族のブログ。コロナのため単身留学中。

100年生きる×日本はしぼむ×外とつながる=色々楽しむ

これは最近の目標で、子育ての指針的なものにもつながってくるけど。 ・人生長いから、休んだり、今稼いでるメイン武器と違うところをよく勉強したり、長い目で見て自分たちを育てていくことが大事。 ・日本は今よりは大変になってくる。でもマインドは内向…

気づいたら足元に

リスいた。 猿も出るらしいからモノを持っていかれないようにしないとなぁ。。。

SIMというよりインドの電話番号を取得せよ

インドの番号が無いと詰む。 空港に降り立った瞬間にやるべきことはトムクックで両替してぼられることではなく、Airtelに行ってSIMを手に入れることだった。 インドの番号がないと詰む。具体的には、 Paytmが使えない、filipkartが使えない、 つまり、寮のお…

IIscはインドでは珍しい総合大学

IIScウェブサイトトップより

ついにAadhaarとるのか

Aadhaar取得しないと銀行口座開けないだと?ほんとか? *授業にかかった材料の費用の償還を受けるために銀行口座が必要なのです www.grantthornton.jp

南インド料理うまい

隔離期間なのでお部屋に料理が運ばれてきます。 IIScはインド全土から人が集まってきており、食堂も4つあってベジなどの様々な食習慣に対応できるようになっている。 今日は南インド料理でした。南インド料理の方が好きかも。 mealsみーるすについて sambha…

2月とインド人の嘘

タイトルのように書くと本意が伝わらないのではないか、と思ってしまうが、今日はインド人の嘘について考えてみた。 入学手続きをするために一緒に回ってくれた友達がいて、私の生活環境が良くなるように色々と手配も手伝ってくれた。インドの人に助けられる…

生活基本動作について

IIScの同期の友人に聞いたところ、もちろんシャワーで流すよ? え、水使わないの?という反応だったので早速試してみました。 結果、普通に大丈夫でした。トイレ(大)。 しっかりとした大学であるだけあって、清掃が行き届いていて、逆に使った後にシャ…

コロナ禍の渡航記録(バンガロールへの渡航)

日本航空のフライトだったので、空の旅は快適でした。 出国前に、Air Suvidhaの登録(陰性証明書、ワクチン証明書、Eチケットが必要)、JALの登録(それぞれ2~3日前までの事前登録が必要ですが空港で自分でやりました。) 入国後は、検疫(陰性証明書及…

ついに到着。オフライン生活開始。

ついに現地に到着。 日本航空だと深夜1時の到着で、約10時間のフライト。 空港からは送迎を出して貰えて、英語も喋れるドライバーさんで、寮の前で下ろしてもらえました。 しかし朝になってゲスト用の建物であったことが判明。さらに入る予定だったPDブロッ…

今後の日本と自分の稼ぎ方

自動車売って稼いで、外からものを買って生活水準を高めてきた。 最近は、自動車は売って、お客の要求ニーズは上がっている。 でも、売る製品が無くなった時にどうするか。 1)自動車に変わる製品があればいいな。でも、イノベーション要素はある??(今の仕…

2人目

2人目が産まれて1ヶ月が経つ。実家からも戻り、元の住まいでの生活が始まる。

産後の妻を持つ夫の心得

妻が第二子を出産して早10日。妻の実家への里帰り出産に同行しています。第一子のときは忙しくて分からなかったけど、産後はやばい。産後うつってのがあるとは知っていたけど、これほどとは。。。とりあえず言うことやることが極端で疲れた。。。 しばらくす…

クリスマスイブ

今、病院の控え室にいます。予定日から1日遅れて第2子が産まれてきました、我々にとってクリスマスイブは本当に特別な日になる夜です。妻は本当に頑張ってくれました。妊娠中にもかかわらず本当に周りを気遣って、第1子の世話もしっかり見てくれて、本当に頭…

留学1年目を終えてみてトピック

インド行ったことないけどインドNo.1大学にオンライン留学してみた ー序 ・IITよりもランクが上のインド最高峰IIScとは? ・留学生はネパール人が大半ー孤立する日本人ー ・それでもインド留学をおススメする理由 ーオンライン留学という新しい体験 ・昼か…

インクルーシブを重視する社会

宿題の期限延長を要請するにしても、みんなに確認をとってから言うなど、勝手に進めようとしない。多数決を重視、民主主義とかってワードで形容してたけど、インクルーシブ、って方がしっくりくる概念かも。以下引用https://diamond.jp/articles/-/274946イ…

インド関係ないけど

部下には能力では追いつかれてしまうとき、人として尊敬できるかどうかが部下の決め手になる。 土壇場になったときの態度で、その人の価値が決まる。 すぐに怒ってしまうのは、引き出しが少ないから。

いまぼくにできること

動物・魚とのふれあい、焼肉、安産祈願、フレンチでお祝い 一つずつ楽しんでいけたらいいな。

学生へのワクチン接種開始!

IIScでは45歳以上へのワクチン接種が4月頃から開始されていましたが、今週から学生への接種が開始されたようです。留学生も含まれるようなので、インド行ってた方がワクチン早く打てたと思われます。 インドはワクチン作ってるから、供給がスムーズなのも納…

大学生活あれこれ

大学生活あれこれ。 まだ出国できない身ですが、インド大学生活のあれこれを忘れないうちにメモ。 寮には猿がでるらしい。流石緑豊かなベンガルール 酸素濃縮器の開発に奮闘する人々。当学科は、モノづくりのデザイン学科なので社会的貢献ができることに動く…

宿題デー

インドの大学はとにかく宿題が多い。理系かつコース受講(研究ではない)なので当然なのかな。ということで今日は宿題デーをもらいました。 だがいざ時間をもらうといろいろと調べてみたいことが出てきました。アウトプットの機会としてここにメモ。。。。 …

一日息子と過ごしてみて

1学期も終わり、約5か月間悩まされたヘビーな宿題からも解放されたので、少し育児のウエイトを増やすことができました。これまでも一日中在宅ワークだったので、育児手伝っているつもりでしたが、側方支援するのと、丸一日世話するのは大きい違い。 息子の…

今後の方向性という意味で。

家族のためにできること(皿洗いとか家事、そばにいて時間を過ごす、妻のやりたいこと) 社会のためにできること(???) じぶんのためにできること(好きな仕事?、趣味? のバランスを考えていかねばと思うこの頃。 時間があるときに今度書き出してみよ…

限界事例に挑戦したい

限界事例と呼ぶのか分からないけど、航空機の避難訓練を見ていて思ったこと。 実際には起こる可能性は低いけど、起こったらすごく大変なこと、であって、通常では想像できない限界的な状況も(少なくとも設計段階では)想定する必要がある。 自分は、こうい…

今年の目標候補

成長の記録 愛情2倍 子ども妻とと過ごす時間を増やす ゆいととやりたいことリストの早期完成 英語ディスカッションでリードできる力をつける ヒンドゥー語 カンナダ語 芸術作品をたくさん観察する

スシローが過去最高売上を出し、くら寿司が赤字転落した「明確な理由」を読んで

すっかり巣ごもり生活にも慣れ、一家でGOTOEATを活用してくら寿司に通っていた我が家的には、衝撃なニュース。 news.yahoo.co.jp スシローの方がデリバリーで儲かってるらしい。くら寿司もだいぶGOTOで追い上げたんじゃないかと思ってたけど、現状スシローが…

いまだ伸び続けるガソリンスタンド需要

今日驚いたことは、インドのガソリンスタンドの数の伸び率について。 昨今、インドでもEVの普及率を上げるための施策が取られているものの、自動車の利用が根強いことを示すデータ。 2019年1月時点で64000件あるものに加えて、現在78000件の増設を計画して…

大枠を捉えることと細部を捉えることのデザイン的視点

最近、学科の授業で、プロダクトのスケッチを求められることが多く、一点透視法、ニ点透視法で、遠近感のついた歪んでいないスケッチを描くことを学んでいます。 スケッチでやりがちなのは、短い線をつないで、線を重ねて書いてしまうこと。何度も指摘されて…

インドのゴミ処理について

インドの廃棄物回収・処理はまだまだ。不法投棄、不法処理が多く、受益者からの資金回収の手段も確立していない場合が多い。 そしてカラスの代わりに牛やタヌキが路傍のゴミを散らかしている。 そして野焼き。 www.dowa-ecoj.jp PFIを実施する事業もある…

インドのゴミ処理について

メモ インドの廃棄物回収・処理はまだまだ。不法投棄、不法処理が多く、受益者からの資金回収の手段も確立していない場合が多い。 PFIを実施する事業もある。 ハイデラバードは、インドでは、ゴミ処理が進んだ地域。 https://www.ide.go.jp/library/Japan…